その他
その他番組をご覧になった感想など、ご自由にお書き下さい。
なお、投稿された記事には「賛成」「反対」を明示して返信できるようになっていますが、この掲示板は「その他」ということであまり気にしないでください。
記事と返信
IDが 290 の記事と、それへの返信だけを表示しています。
290 | ■「21世紀の日本のロボット戦略と情報技術進化戦略」 | 編集 削除 |
■「21世紀の日本のロボット戦略と情報技術進化戦略」徳尾裕久 2007・2・5
■20世紀は所有権の時代であり、21世紀は活用権の時代で世界市場の時代である。
■20世紀は石油石炭の時代であり、21世紀は宇宙に無限にある水素の時代である。
■21世紀は脱石油・脱軍拡・脱格差でランニング利益の世界仮想通貨市場の世界だ。
●21世紀の世界的な「知の体系」を作る時だ。世界的な個の世界競争の時代になり
世界的な知性の世界的開発ネットワークを作る時です。世界的発明を元にロボットや
世界検索エンジン開発や携帯電話や水素自動車を開発して、そこから活用に応じての
活用ランニングポイントとそのポイントの換金化システムを作り世界的な仮想通貨を
作り、東京大学の研究資金の基金にもなるのです。日本全国の独立行政法人の大学の
基金の源として、トロン技術を活用して、世界仮想通貨の世界市場を展開して欲しい
ものです。ロボット活用で仮想通貨の世界市場開発と世界子宝基金の開発も可能です。
世界のアメリカ・イギリス・中国・EU・ドイツ・フランス・イタリヤ・フィンランド
・ノルウェイ・スエーデン・スペイン・エジプト・イス... by 徳尾裕久, 2007/2/5 14:42:11 |
返信 | |
■「時間は未来から現在と過去へ進み夢を実らす」徳尾裕久 2007・5・8
●小生は学生時代から多くの人々に会い、多くの成功者に学んでいます。
日本リクルートセンター福岡営業所に3年間(大学と大学院の時)も学生時代には
アルバイトして営業して、多くのリクルート・ブック作りに参加していました。
それからの35年間に、2万人以上の成功者に会い、2万枚の名刺も集めています。
最近の20年間では夫婦2人で16カ国も旅しました。現地で多くの人に会いました。
21歳の時には、日本一周旅行を1ヶ月間かけて旅して、多くの人々にも会いました。
若い時も老壮の時も書を持ち海外と国内を旅し現実を観て働き考え自由人になること。
陰湿な仮想社会とゲームと陰気な仮想世界で遊ばず現実世界と日本に学ぶは大切です。
●成功者の多くの人の意見では・・・
「時間は未来から現在へ、そして、過去へ進んでいます。
だから明るい夢が大切です。明るい夢を描くと磁石の法則で明るい夢が実現します。
明るい夢が実現するために、過去の苦労や事件や病が、その夢の実現の階段になり、
明るく美しく、美化されます。意識は今の今の今が大切。その意識の力で、過去の
全ての苦労も努力も、全て未来の夢の実現のために、存在しなければならなかった
ものとして深く理解し納得できるのです。意識そのものが、未来を決めるのです。」
●多くの失敗者は・・・過去から現在と未来へ時間が進むと思うようです。
過去のいろんなコトや、体験にとらわれて、未来への夢を描かずに、自信喪失して
できない理由だけを沢山考えて「意識の壁」を作り動かずして生涯を終わるのです。
夢も作らず、一人になりたがり、仲間を作らず話もせず働かず人生を終わるのです。
●宇宙はメビウスの環のように閉じられた体系です。
宇宙ではエネルギー一定の法則が成立ちます。
すなわち、宇宙の始まりから現在そして未来まで宇宙の全素粒子の数は一定です。
だからこそ、マイナスの空(くう)の空間が宇宙にできると、
電子が動き、その空(くう)なる空間へ移動して、うめあわせるのです。
電子の流れと電流の流は常に逆になるのです。・・・時間の流れも同じです。
夢という意識が生れ時空を超えて存在し、心の空(くう)なる空間に夢が入るのです。
時間は、未来から過去へ流れます。そして夢は未来から過去へと流れて、実るのです。
空(くう)なる心が大切です。空なる心に、夢が実る時に、夢は必ず具現化します。
未来は、あなたの意識が決めています。未来の運命はあなたの意識で決まるのです。
●日本の未来は明るいのです!ユメユメしています!楽しく明るい世界です!
「磁石の法則」で。明るい夢が。明るい現実を引き寄せるのです。
意識が大切です。意識が運命を変えるのです。意識が現実を引き寄せるのです。
明るい楽しい人類の未来意志の大きな夢が大きな未来という現実を引き寄せるのです。
時間は閉じられた体系です。メビウスの環のような閉じられた時空です。
宇宙もメビウスの環のような閉じられた時空の体系です。
だからこそ、時間は過去から現在へ、そして未来へ進むのではなくて
時間は未来から現在と、そして、過去へと進むのです。意識は時空を超えて力になる。
地球上の65億人が皆、幸福になれます。未来の幸福な夢を描けば必ず実るのです。
徳尾裕久(とくおひろひさ)TOKUO HIROHISA ●磁石の法則で未来の夢を意識が実らす。
by 徳尾裕久, 2007/5/8 6:38:52 編集 削除 ■「ユビキタス社会は民間終身年金制度を作るー美しい未来は心の中からー」徳尾裕久 2007・5・9
●美しい未来はこころの中から生れます。美しい心の夢と希望と努力から生れます。
世界の真の指導者は美しい自分の心を育てないと国民を破壊へ導くことになります。
3000年の長さで近未来を機能・コスト・かたちで「シンプル」に考える、
イメージする、企画して、デザインする事はとても大切な事です。底力がでます。
世界と日本のかたちや未来の人生もシンプルに考えたいものです。
この20年間に16ヶ国を観光旅行した感想ですが、・・・・・
■「かたち」(空間軸)は全て違います。・・・
家・建物・道路・橋・鉄道・車・道具・遺跡・植物・動物・風景・気候等。
世界におなじ物はありません。人間にも同じものはありません。衣・食・住・遊・
健康・知識・安全・美的生活・財産・事業・長寿人生・趣味も形は違うのです。
宇宙の素粒子波も含めて組織・予算・ルール・人材などすべて同じ形はありません。
■「機能」(人間軸)は全世界、同じです。・・・
●人間の動作で起きる・食べる・働く・動く・飲む・話す・愛する・育てる・寝る等。
電気製品や自動車まで「機能」は同じで万国共通です。人間の遺伝子の進化を促進
する自分人生・家族・会社・都市・自治体・県・国家・国際の長期設計が大切です。
■「コスト」(時間軸)は全てちがいます。・・・
●人間の働きに対して、支払われる費用が「コスト」です。国別・地域別・
年齢別・能力別・性別・その国の通貨の力によって、常に変わります。
給料には、利益と経費が含まれ、利益の比率は人により変化します。
経費+利益=価格(お金)の循環を、全体的に大きく設計することが大切です。
イニシヤルコスト・ランニングコストなどの12種類のコストと利益の設計と
循環の設計こそが、21世紀の近未来の政策設計には、一番大切な視点です。
●特に、労働収入よりも権利収入の形を21世紀型に新しく大きく改革する時です。
昔からの土地・不動産の所有権の権利収入ではなく活用権を中心にした収入です。
株主配当よりも社員配当・顧客配当・利用者配当・紹介者配当を組み込む会社が
21世紀には伸びます。表に見える貨幣だけでなく、見えざる貨幣をポイント制
で永久記録できる時です。ユビキタス社会は永久記録制を活かす企業が伸びます。
民間による終身年金制度が公営の年金制度よりも、21世紀には大きく伸びます。
●プロジェクトをデザインする時は、まず、大きな目標・未来意志を決めて・・・
それから、「機能」を事細かに、デザインして、整理し体系化します。
人間の基本的な行動を「DO動詞」表現して、体系的に整理します。
一連の連鎖行動をイメージして、より便利に快適に環状に企画します。
それから、機能ごとに「かたち」をいくつか考えて、イメージ図を自由に描きます。
「かたち」は、美しく、シンプルで、セクシーで快感を与える形が素敵です。
最後に、機能に適合した、「コスト」が最少で快適な「かたち」を選びます。
あるいは、投資エネルギー最少で利益最大をもたらす「かたち」を選びます。
コストは先払い費用ですが、利益とは組織運営維持のための後払い費用です。
コストと利益の大きな循環構造を時間軸にそいつつ顧客拡大をデザインします。
人が集まり顔と顔がわかり個人と個人のネットが天の糸のようにつながること。
21世紀の理想的な個と個の共同体がコンピュータの永久記録で可能になります。
●「思索は30年、デザインと判断は一秒」の、ゆるりとした瞬間思考が大切です。
●コストの資金については、税金だけでなく、世界的民間資金を活用したPFIや
定期借地権や、レンタルやリースという、近代的手法も考慮するのも、大切です。
大切なことは、所有権より活用権を最大限に活かして世界資金を循環させること。
ポイントの活用により、購買や活用の状況を記録して利益配分すると、伸びます。
顧客を会員にして会員が会員を増やしながら自然体で紹介者配当が増えればいい。
「儲かる」とは信+者であり、信者を増やすことですが、これを設計することです。
民間終身年金制度が機能すれば、身体障害者にも権利収入になり豊かになります。
●空間軸(かたち)と人間軸(機能)と時間軸(コスト+利益)の3軸を、
原点ゼロを中心に立体的に交差して、3次元構造で、企画しイメージし
全体の推移を考えます。行動して反省し、さらに練直し改善し続けます。
未来の宇宙も未来の日本も、さらに豊かな構想ですすめたいものです。・・・
美しい近未来の「かたち」からイメージして理論と手法を考えるのもいいですね。
イメージがカラーで描けたら、そのイメージに忠実に頑固に進めることです。
●美しいこころの中で美しいイメージと夢を形にするのが人類の進化です。
良い製品・良い会員組織・良い権利収入の3点が21世紀に伸びる条件です。
ユビキタス社会が進化し購買とポイントの永久記録が可能だからこそ可能です。
●進化の本質とは、宇宙の創造主の未来意志に対して、収束し、収斂する
宇宙の全素粒子の形と機能の変化であり、全生命と人類の遺伝子の変化です。
●進化の方向性を、破壊・戦争・テロ・暴力というマイナス方向に進めないで、
創造・平和・繁栄・幸福という、プラス方向に進めていくのが真の指導者です。
21世紀の世界には多くの優れた人間的でやさしい真の指導者が増えています。
真の指導者が多くなり、世界的に古い破壊的な意識を変えていくことが進化です。
徳尾裕久(とくおひろひさ)TOKUO HIROHISA
by 徳尾裕久, 2007/5/9 8:31:18 編集 削除 ■「すべてのものに命がある●日本文明の底力」徳尾裕久 2007・5・11
●すべてのものに命がある。
雪の結晶で、同じものはないといいます。素粒子でも同じ波動のものはないのです。
人にも鳥にも魚にも花にも・・モノにもお金にも・・・本にも・・・命があります。
宇宙という広大なる宇宙の中で・・人も同じ人はいない・・人は皆が奇跡の人です。
身の回りの全ての「もの」にも感謝していくと、その「もの」からも感謝されます。
●日本文明だけが世界最先端の商品を世界に向けて今でも発信し続けている底力!
世界には長い長い文明があります。
エジプト文明・中国文明・イラク文明・インド文明・インカ文明・・・
ローマ文明・ギリシャ文明・スカンジナビア文明・ゲルマン文明・トルコ文明・・・
そいう中でも日本文明だけが世界最先端の商品やソフトやサービスを発信しています。
未来自動車・ロボット・携帯電話・核融合発電・新素材・・・などなど・・・
それは日本文明だけが「ものにもこころがある」という教えを秘めているからです。
日本人は針供養や人形供養や豆腐供養や、長く使う家の小道具や紙製品にも祈ります。
●日本的な偉人や成功者には「もののすべてに命がある」と考える人が多いのです。
宇宙の全素粒子こそ真の神です。神とは人格神ではないのです。
宇宙そのものの全存在と全空間こそが命ある存在です。意志を持つ存在です。
宇宙の全素粒子が永遠に我々人類65億人を全て観て記録し裁き再生する存在です。
こころのなかも、からだの全ても、宇宙は素粒子のレベルでみています。
人間の病は細胞の病ではないのです。素流子レベルの病から起こるものです。
宇宙のかなたの素粒子と、はるかかなたの素粒子も波長で瞬時に連絡する存在です。
人の霊はまさに神霊そのものです。世界一の高い高い神霊に、人は磨きあげる時です。
未来は本当に明るいのです。・・大きな宇宙の力で全人類が活かされているからです。
集中力をみがき、受信力より発心力をみがき、天心の眼という自由なる眼で観る時だ。
●真の指導者は、むずかしい顔をせずに、苦悩に満ちた顔にならずに・・・
大らかで明るく清潔で心美しい笑顔で、ほのぼのとした雰囲気で生きたいものです。
天の大器のように、おおらかに、未来創造の楽しみに満ちた指導者になるべきです。
永遠なる宇宙の底力に気づく時に、永遠の未来から今に向かい意志が近づくのです。
政治と教育と実業とは全人類の未来意志を実現していくことです。天神の眼が大切。
徳尾裕久(とくおひろひさ)TOKUO HIROHISA ●すべてのものに命がある。天の大器
by 徳尾裕久, 2007/5/11 4:42:42 編集 削除 ■「ユビキタス社会は●民間終身年金を作るー美しい未来は心の中からー」徳尾裕久 2007・5・12
●美しい未来は、こころの中から生れます。美しい心の夢と希望と努力から生れます。
世界の真の指導者は、美しい自分の心を育てないと国民を破壊へ導くことになります。
3000年の長さで、想い、近未来を機能・コスト・かたちで「シンプル」に考える、
イメージする、企画してデザインする事は、とても大切な事です。真の底力がでます。
21世紀の世界と日本のかたちや、未来の楽しい人生もシンプルに考えたいものです。
この20年間に16ヶ国を観光旅行した感想ですが、・・・・・
■「かたち」(空間軸)は全て違います。・・・
家・建物・学校・道路・橋・鉄道・自動車・道具・遺跡・植物・動物・風景・気候等。
世界には、おなじ物はありません。人間にも同じものはありません。衣・食・住・遊・
健康・知識・安全・美的生活・財産・事業・長寿人生・趣味も、かたちは違うのです。
全宇宙の素粒子波も含めて、組織・予算・ルール・人材等すべて同じ形はありません。
■「機能」(人間軸)は全世界、同じです。・・・
●人間の動作で、起きる・食べる・働く・動く・飲む・話す・愛する・育てる・寝る
等電気製品や自動車まで機能は同じで万国共通です。人間の遺伝子の進化を促進する
自分人生・家族・会社・都市・自治体・県・国家・国連・国際の長期設計が大切です。
■「コスト」(時間軸)は全てちがいます。・・・
●人間の働きに対して、支払われる費用が、「コスト」です。国別・地域別・年齢別・
能力別・性別・その国の通貨の力によって、常に変わります。給料には、利益と経費
が含まれ、利益の比率は、人により変化します。経費+利益=価格(お金)の循環を、
全体的に大きく設計することが大切です。イニシヤルコスト・ランニングコストなど
の12種類のコストと利益の設計と循環の設計こそが、21世紀の近未来の政策設計
には一番大切な視点です。経営軸・経済軸・政治軸・外交軸の設計に必要な視点です。
●特に、労働収入よりも、権利収入の形を21世紀型に新しく大きく改革する時です。
古い昔からの土地・不動産の所有権の権利収入ではなく活用権を中心にした収入です。
株主への配当よりも社員配当・顧客配当・利用者配当・紹介者配当を組み込む会社が
21世紀には伸びます。表に見える貨幣だけでなく、表に見えざる貨幣をポイント制
で永久記録し活用できる時です。ユビキタス社会は永久記録を活かす企業が伸びます。
紹介者配当を仕掛ける企業は、顧客を拡大する自立的な機能を内包して必ず伸びます。
民間による終身年金システムが公営の年金制度よりも、21世紀には大きく伸びます。
●大プロジェクトをデザインする時は、まず、大きな目標・未来意志を決めて・・・
それから、「機能」を事細かに、デザインして、整理し時間軸にそいて体系化します。
人間の基本的な欲望の行動を「DO動詞」に整理して、表現して、体系的に整理します。
人と人の集団の一連の連鎖行動をイメージして、より便利に快適に環状に企画します。
それから、機能ごとに、「かたち」をいくつか考えて、イメージ図を自由に描きます。
「かたち」は、美しく、シンプルでセクシーでラブリーな快感を与える形が素敵です。
最後に、それらの機能に適合した、「コスト」が最少で快適な「かたち」を選びます。
あるいは、投資エネルギーが最少であり利益を最大にもたらす「かたち」を選びます。
コストというものは先払費用ですが、利益とは組織運営維持のための後払い費用です。
コストと利益の大きな循環構造を歴史の時間軸にそいつつ顧客拡大をデザインします。
多くの人が集まり顔と顔がわかり個人と個人のネットが天の糸のようにつながること。
21世紀の理想的な個と個の自由共同体がコンピュータの永久記録で可能になります。
●「思索は30年、デザインと判断は一秒」の、ゆるりとした瞬間思考が大切です。
●コストの資金については、税金だけではなく、世界的民間資金を活用したPFIや
定期借地権や、レンタルやリースという、近代的な手法をも、考慮するのが大切です。
大切なことは、所有権よりも、活用権を最大限に活かして世界資金を循環させること。
ポイントの永久活用により、購買や活用の状況を記録して利益を配分すると伸びます。
顧客を会員にしながら会員が会員を増やしながら自然体で紹介者配当が増えればいい。
「儲かる」とは、信+者であり、信者を増やすことですが、これを設計することです。
民間終身年金システムが機能すれば、身体障害者にも権利収入になり豊かになります。
●空間軸(かたち)と人間軸(機能)と時間軸(コスト+利益)の3軸を、原点ゼロ
を中心に立体的に交差して、3次元構造で、企画しイメージし全体の推移を考えます。
行動して反省し、さらに練直し改善し続けます。未来の宇宙も未来の日本も、さらに
豊かな構想ですすめたいものです。・・・美しい近未来の「かたち」からイメージし
て理論と手法を考えるのもいいですね。イメージがカラーで描けたら、そのイメージ
に忠実に頑固に進めることです。一枚の大きな絵図に描きいつも反省し実らすのです。
●リーダーの美しいこころの中で美しいイメージと夢を形にするのが人類の進化です。
世界一の良い製品・良い会員組織・良い権利収入の3点が21世紀に伸びる条件です。
ユビキタス社会が高度に進化し、購買とポイントの永久記録が活かせるから可能です。
●21世紀の進化の本質とは、宇宙の創造主の未来意志に対して収束し収斂する宇宙
の全素粒子の形と機能とエネルギーの変化であり、全生命と人類の遺伝子の変化です。
●21世紀の進化の方向性を破壊・戦争・テロ・暴力というマイナス方向に進めない
で、創造・平和・繁栄・幸福という、プラス方向に進めていくのが、真の指導者です。
21世紀の世界には多くの優れた人間的でやさしい真の指導者が確実に増えています。
真の指導者が多くなり、世界的に古い破壊的な意識を変えていくことこそが進化です。
徳尾裕久(とくおひろひさ)TOKUO HIROHISA●民間終身年金ー美しい未来は心の中から
by 徳尾裕久, 2007/5/12 7:41:25 編集 削除
おおもとの投稿に賛成の返信は緑、反対の返信は赤で表示しています。 |
記事の一覧に戻る