SCImates α2は機能を停止しています。

目次へ戻る

ボストーク湖

エウロパ前哨戦としてのボストーク湖

野村

一つの大きなプロジェクトで、ボストーク湖(※)の氷の下の微生物を調べるものがありますよね。氷の下に湖があるっていうボストーク湖の状態が、エウロパに似ている。ボストーク湖の研究がうまくいけば、エウロパのほうにも応用できる可能性が出てくる、みたいな感じで、NASAのJIMO(※)っていうプロジェクトがありますが、これは実際どうなっているんですか。

長沼

今言っているのは、IPYの中で、我々MERGEと並ぶ重要なプロポーサルのこと。それはSALEのほうでやってるんだけども、もちろんボストークを狙っています。今南極にはそういった湖が、150個以上あると考えられてるので、ボストークはone of themではあるが、すでに穴をほってるし、そういった湖の中でも一番でかいんだよね。琵琶湖の17倍くらいでかい。

これ実際にNASAも、非常な興味を示して、お金も人も出してるんだ。 NASAから見れば、南極北極はエウロパ(※)の前哨戦である。もちろん、たったボストーク一回で、練習とか前哨戦とかになるわけじゃない。何回も練習はつまないといけない。南極には150以上あるんだから。

野村

ボストーク湖は、環境的に隔離されているから、全く我々の世界と違う微生物が見つかると考えられますか。

長沼

いや、隔離といっても、せいぜい数百万年単位だからそんなに変わらない。つまり、その環境では、酸素呼吸をするものがばたばた死に絶えて、無酸素呼吸とか、発酵するものが生き残ると思うのね。ただ、進化っていう観点からいうと、百万年じゃ進化しないと思うんだよね。

そういった変な状況に長い間いるんで、変わったものが異様にはびこっている。普段の環境では、非常にマイナーな存在でしかないものが、そこの世界ではメジャーになってて、変なものをとりやすいっていう可能性はあるでしょうね。

(※)用語解説

ボストーク湖:南極大陸の氷河湖。厚い氷の下に、巨大な湖があることが分かっている。我々の世界と隔離された微生物の姿を明るみに出そうと、氷掘削が進められ、世界中の注目を集めている。

JIMO:木星氷衛星周回機計画。Jupiter Icy Moon Orbiterの略。 木星の衛星(イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト)を調べるために、2012年以降に打ちあげ予定の数十メートル大の巨大探査機。(http://www.jpl.nasa.gov/jimo/)

エウロパ:エウロパは木星の第2衛星で、内側から2番目のガリレオ衛星である。この衛星はガリレオ・ガリレイによって発見されており、そのためイオ、ガニメデ、カリストとあわせてガリレオ衛星と呼ばれている。極地まで全てが氷で覆われており、所々にひび割れが走っている。その内側には海かシャーベット状の氷が存在すると考えられており、生命が存在する可能性がある。(wikipediaより)

汚染問題

野村

さて、ボストーク湖での掘削の話ですが、今現在ロシアが相当掘ってしまっていて、このままでは貴重な調査対象が汚染される可能性があるという話がありましたが、これは実際とめられないんですか?

長沼

ボストーク狙うにあたって、この湖はもともとロシアの基地の下にあって、ロシア人が穴をほったので、ロシア人の声が小さくはない。が、一応資金面の問題があって、アメリカとフランスも入り込んでるわけです。だからロシア単独ではなかなか進まない部分があったんだが、あと50メートルで掘りぬいちゃうのね。ロシアとしては、掘っちゃえという機運が高まってる。たぶん次のシーズン、つまり日本の冬に、ロシアが掘りぬくだろうといわれてる。もちろん氷の下まで貫通しちゃったら、掘るっていう作業は、汚染をどんどん深くに持ち込むことに他ならないので、間違いなく、湖は汚染されるであろう。

そしたら、ロシア人のほうとしては、汚染の程度は最小限化する、完全にゼロにすることはできないんだが、最小限化するといってる。具体的にどうするかは聞いてないですが。そういう努力をするといってるので、そこらへんにけちをつけることは無理だね。

野村

そうすると、他の150個あるのを綺麗にほることを考えるしかないんですか。

長沼

とりあえずボストークは一番大きくて、かなり重要なんだけども、まぁ掘っちゃうといってる以上、ボストークを非常によい練習台として、失敗したら失敗したらで教訓とするしかない。我々がそこをちゃんとwatchするしかないですね。

野村

今の時点で、完全に綺麗なまま掘れるっていう技術はないんですか。

長沼

ないですね。

>>(3)へ

このページに寄せられたコメントとトラックバック

*コメント*トラックバック

準備中

寄せられたトラックバックはありません。

このページについて