立花隆からの予告
立花ゼミ生による取材同行記
キーワード解説
メニュー
このページの説明
立花隆からの予告
シンポジウムのコンセプト
新着情報
これからの予定
プログラム
講演者の紹介
取材同行記
講演内容の要約
キーワード解説
アーカイブ
会場案内
その他のおしらせ
リンク

主催機関へのリンク

キーワード解説

ページ先頭へ↑

 シンポジウムで講演を聞くまえに、ぜひ知っておきたい/知っておかないと困るキーワードを、立花ゼミ生が簡潔に解説するページです。随時、項目を増やしていきます。

発表者ごとの用語集

ページ先頭へ↑
「見えてきた!宇宙の謎、宇宙生命の謎」 海部 宣男

|宇宙論|宇宙項|ダークマター|ダークエネルギー|
|TAMA300|TAO|ALMA|
|電磁波の種類(ガンマ線・エックス線・赤外線・可視光・電波)|
|系外惑星|ドップラー偏移法|トランジット法|
「見えてきた!生命の謎 生物はどこからきてどこに行くのか」 長谷部 光泰

|生物多様性|有性生殖|微小管|
|中心体(動物細胞)|表層微小管系(植物細胞)|
|多細胞生物|軸(前後・左右・上下)|生体膜|
「もう一つの宇宙=脳の神秘が見えてきた」「脳は不思議がいっぱい」 柿木 隆介

|非侵襲的脳機能測定法|MEG(脳磁図)|P300|嘘発見器|
|サブリミナル効果|顔認知|MRI|
「科学は見る時代から見えないものを観る時代へ」
「位相差電子顕微鏡で見えてきた生き物のナノ世界」 永山 國昭

|電子顕微鏡|透過電子顕微鏡|走査電子顕微鏡|
|位相差電子顕微鏡|波の位相|位相板|透明物質|
|ゼルニケ位相差法|微分干渉法|ヒルベルト微分法|
|電子波|染色|包埋|電磁シールドと無帯電位相板|
|in vivo|in vitro|Q dot|
「もう一つの宇宙=脳の神秘が見えてきた」「フェムト秒レーザーがとらえる脳の秘密」 河西 春郎

|脳のしくみ|神経細胞(軸索・樹状突起)|ニューロン|
|シナプス|神経伝達物質|スパイン|スパインのネック|
|グルタミン酸・グルタミン酸受容体|AMPA型受容体|
|励起|海馬|2光子励起顕微鏡|長期増強|
「蛍光ラベル法で見た生物の発生過程」 田中 実

|胚形成|分化|4D・バイオイメージング技術|
|生殖細胞|葉状仮足|遺伝子導入|
|ケモカイン|RNA翻訳制御機構|細胞運動|
「ナノの世界まで光で見えてしまう近接場光学」 岡本 裕巳

|近接場光学顕微鏡(SNOM)|走査トンネル顕微鏡(STM)|
|量子力学|波動関数|プラズモン|
|金ナノロッド|フェムト秒レーザー|チタンサファイア|
「ボケもゆらぎもキャンセルしてしまう補償光学」 家 正則

|すばる望遠鏡|ハッブル宇宙望遠鏡|分解能|
|回折限界|レーザーガイド星|補償光学系|
「イメージング計測が解明した核融合プラズマの謎」 長山 好夫

|核融合|核分裂|マイクロ波CT|
|プラズマ|プラズマの崩壊|トカマク炉|
|フーリエ変換|ベッセル関数|

索引(あいうえお順)


ページ先頭へ↑

ページ先頭へ↑